2013-01-01から1年間の記事一覧

落ち葉の清掃と緑の研修会

錦が丘では、ボランティアによって落ち葉の清掃活動が行われています。 今年は温かかったせいか、落葉が遅いようでしたが、11月も末になって、いよいろ忙しくなりました。11月19日に、錦が丘緑の会主催により、街路樹の剪定について学ぶ「緑の研修会」が行わ…

新しい街路樹を剪定しました

3年前から新植された街路樹はいずれも順調に生育しています。 街路樹の中には、枝が横に張って、車や歩行者の通行に支障がでそうなものもあります。 そこで、錦が丘・緑豊かな街並みを創る会は、土木事務所の承認を得て会員が延びている枝を剪定しました。

始まりました 落ち葉の清掃活動と消防器具庫の移転

10月に入り、6日からボランティアによる日曜日の落ち葉の清掃活動が始まりました。 ロータリーに置かれていた消防器具庫は、東急電鉄のご厚意により、新しい場所へ移転されます。10月13日のその作業が始まりました。消防器具庫に置いてあるものを片付…

錦が丘では、人と車が譲りあいましょう 菊名駅西口から八幡神社への道

<車と歩行者が共存せざるを得ない状況> 菊名駅西口から八幡神社への「八幡通り」では、歩道が狭く(最も狭い歩道幅は1m)、ひと一人が通れるだけ。しかも高低差があって歩きにくいために、車道を歩く人が見られます。八幡通りを菊名駅西口ガードの方に行…

緑の研修会で、樹木の剪定について学びました

錦が丘地区地域緑のまちづくりの会では、今年度、街路樹の剪定について学ぶために、樹木医の内藤研二氏をお招きして、「緑の研修会」を開催しております。 9月11日の研修会では、年数が経って古くなったソメイヨシノを剪定するときに注意すべきことを学び…

消防器具庫の移転工事が始まります

去る9月3日の錦が丘町内会役員会で、ロータリー消防器具庫の移転工事開始が報告されました。消防器具庫と一緒になっている掲示板は、場所を代えてロータリーに残すことになっています。 戦争中は、ロータリーを拠点として、消防活動が行われたりしたので、…

中央通りの整備の現状 ・・・ 白線は工事完了後に

中央通りでは、今年の初めにロータリーから八幡神社の方向に3ブロックまで街路樹が植えられました。この通りは、歩行者に優しく、車と人が譲り合って通る「歩車共存道路」として整備されます。 そのために、道路には白線が引かれることになっていますが、一…

街路樹の剪定が行われています

台風を前にして、太い枯れ枝、建物に触れているもの、通行の妨げとなっているものを中心に剪定が行われます。

ローアリーがサッパリしました

ロータリーの植え込みを剪定して、サッパリしました。

立派に育っています

去年植えられたいちょう通りの街路樹も、今年植えられた中央通りのソメイヨシノとモミジも、初夏の日差しを浴びて、立派に育っています。

強風下の「桜まつり」

強風に荒れ狂う天気のもと、会場を変更して無事に行われました。地域交流会では、地域緑化計画書作成にあってお世話になった、GEN プランニング 奥村さん、鈴木さんに、今年一年の緑化の進展について、ご覧いただきました。参加者に方々に、昨年度の活動…

新しい仲間たち

このたび9本の新しいサクラとモミジが錦が丘の街路樹に仲間入りしました。6本が新しく植えられたもので、2本は倒木の危険があるための植え替えられたもの、1本は台風で折れたために植え替えられたものです。 サクラは、ソメイヨシノもコヒガンサクラも、…

東村山の小彼岸桜を見学しました

「東村山市小彼岸桜の会」のお世話になり、東村山市で小彼岸桜を見学し、その増殖技術と剪定管理についてお話しをうかがいました。 東村山市は、街のあちこちにサクラが植えられて、まさに「サクラの街」の感がありました。 錦が丘の小彼岸桜は、まだ小さい…

錦が丘の桜まつり

今年の「錦が丘桜まつり」は、4月7日の日曜日に、錦が丘17番地の駐車場で開かれます。 去年の桜まつりは、好天に恵まれました。今年は、葉桜になりそうですね。

錦が丘のさくらだより その1

これから錦が丘のサクラ情報を、お送りします。まず、昨年植え替えられたコヒガンサクラをご紹介します。これは、樹木番号055のソメイヨシノの代わりに、2012年3月に植えられました。 ソメイヨシノよりも少し早く、可憐な花を咲かせました。錦が丘の…

菊名・錦が丘でもサクラが咲き始めました

錦が丘のサクラ前線は、東横線踏切の向こう側から来ます。まず、横浜線の土手の河津サクラが咲いて、菊名に人々に、サクラの季節到来を告げます。錦が丘では、東横線踏切の横のサクラが真っ先に咲きます。 横浜線のガード近くで咲く、河津サクラ 東横線踏切…

街路樹の植え替えと新植の作業が始まりました

今年度に街路樹と植え替え、新植する工事が始まりました。

街路樹の診断結果が報告されました

2月23日に、錦が丘町内会館で、港北土木事務所の主催により、錦が丘の街路樹を診断した結果の報告会が開催されました。 報告会の冒頭、このたびの診断の目的が樹木の危険、不健全性を早期に発見し、適切な処置を図ることにより、事故などの様々な 問題を…

錦が丘のいろいろな標識

錦が丘を住みやすくするために、いろいろな標識が出されるようになりました。 交通の安全を呼びかけるもの: 通りの名前をしめすもの:

街並みを見学しました

青葉区荏田北二丁目と青葉区すすき野の街並みを見学し、荏田北二丁目では、街並み協定についてお話しをうかがいました。 すすき野の歩車共存道路 荏田北二丁目の街並み

街路樹を植える準備  ロータリーから八幡神社への中央通りで

1月19日、ロータリーから八幡神社に向かう中央通りで、街路樹を植える位置について、港北土木事務所から説明を受けました。 3月末までに工事が行われる予定です。

雪の錦が丘

久しぶりに雪が積もって、子供たちが大喜びでした。